着想メモをうんじゃかんじゃするための受け皿、情報カードとアウトライナー

2014/12/02_06:43
  • 着想メモは、うんじゃかんじゃしたい。
    2014/11/20_06:42
    • 書き溜めていって、他のメモと組み合わせながら育てていく。
      2014/11/20_06:42
    • Tweet.>>「アクティブなものは軽く(あるいは薄く)」…アーカイブは、ストックの量がものを言いますので、重く厚く>>同感。やから、その二つは、別の場所に置いててもいいかなぁ、と最近考えてる。前者はアウトライナーに、後者はEvernoteに。#WRM感想
      2014/11/17 18:56
  • カードのポジションはどこ?
    2014/12/05_06:42
    • 今まで手書きメモとして、情報カードに書いてた。
      2014/12/05_06:43
    • アナログなら情報カード→アウトライナーが快適で、いつしかあんましメモがたまらなくなってきた。
      2014/12/02_06:44
      • 情報カードに書いたものは、アクティブなものとしてとらえられていないからなのかも。
        2014/12/02_06:46
      • あと、WorkFlowyにメモるようになって、いつでもどこでもうんじゃかんじゃできる環境があるから、それも大きい。
        2014/12/02_06:46
        • 常に見返せる。常に、書き足せる。
          2014/12/05_06:32
    • ただ、カードはいらなくなるかっつうと、そうでもないと感じる。
      2014/12/02_06:47
      • いや、いらんか。アクティブを扱うなら、アウトライナー、ストックならEvernoteの検索が有効。となると、情報カードとして書きためていくフィールドは、もうないんとちゃうか。
        2014/12/02_19:56
    • 大判のカードはストック的、小さいカードはアクティブ的。で、大判の需要は、なかなかなくなってくるんちゃうかな。ストックとしては、他に優れた場所があるから。小さいカードは、まだまだ使えそう。アウトライナーが適してないシーンでは。
      2014/12/02_20:05
      • ストックとして、カードやらの手書きはあんまし。手書きはネタ出し、テキストは書き溜め。
        2014/12/03_18:29
      • テキストメモとして残しておいたほうが、あとから検索によって引っ張りだしやすく、というか、再び出会う確率を上げることができる。
        2014/12/05_06:37
        • 情報量が多くなってくると、なにをストックしたのかなんて覚えていない。→検索(語句とか、タグづけとかでの)によって、再会する確率を上げるほうが得策。
          2014/12/05_06:38
        • カードでストックしておけば、確かにくれるけれども、くれる状態にしておいても、そのカードに再び出会わなければ意味がない。
          2014/12/05_06:39
      • ストックする必要がなのであれば、カードである必要性は薄い。何度もくる、って要素がなくなるから。→ふつーの紙でいいじゃん、ってなる。
        2014/12/05_06:30
  • 似てる部分もあるけど、大きく違うカードとアウトライナー。
    2014/11/18_21:45
    • カードはひとくくり。アウトライナーは、階層つけてひとくくり。
      2014/11/14_20:00
    • カードは、「似たものを寄せ集めておく」ことができる。アウトライナーは、それができるものの、必ず"代表"(一番上にくるやつ)が必要になる。そこって、カードとアウトライナーのけっこう大きな違い。
      2014/11/14_19:58
    • カードは、"集める"。アウトライナーは、"並べる"。順序を強く意識させるのが、アウトライナー。
      2014/11/18_21:39
    • カードは、任意の位置、アウトライナーは、任意の順番。
      2014/11/18_21:44
    • 順序関係なくネタをだーっと出すならカード、順序立てて配置していくのはアウトライナー。Mol.2014/12/03 No.1
      2014/12/03_06:42
      • 授業の内容を考えるときはカード。
        2014/12/03_06:42
    • アウトライナーの強みは、折りたたみにあるかも。カードやと並列で並んでしまうところを、折りたたんで、一番大まかなとこだけ表示できるから、そのぶん見返しも楽。
      2014/12/05_18:32
  • アウトライナーでいろいろと練っとくと、それをそのままストックしておけば、アクティブな状態を保ったままアーカイブできるよね。ほんまにアクティブなのは、WorkFlowy。ある程度形になったものは、階層を保持してEvernoteへ。書き上げたのはブログで更新。
    2014/12/05_19:27